2008年04月17日
神聖な樹“オリーブ”昔話
オリーブは神聖な樹とされていますが、それにまつわる昔話があります。
むかしむかし、神様の神殿が戦争で破壊され焼け落ちてしまいました。
それを知った植物たちは、大いに悲しみ、お悔やみの氣持ちで葉っぱを
すべて落としてしまいましたが、唯一オリーブだけは葉っぱを全く落としま
せんでした。
この状況を見て木々たちは、「我々全員が神様のことをこれだけ心配して
いるのに、オリーブは神様のことなど全く氣にもかけないヒドイ奴だ!」と
神様に申し上げました。
すると神様は「外から見える姿だけで判断してはいけないよ!おまえたち
の中で私のことを一番心配してくれているのはオリーブだよ!!その証拠
に、オリーブの幹の中心部分は心配のあまり空っぽになっているではない
か!?!」とおっしゃいました。
外見には惑わされず、本質を見抜く神様の判断によって、オリーブはそれ
以来、神様に一番近い神聖な樹とされるようになりましたとさ…。
事実オリーブはとても長生きで、樹齢を重ねるほどに中心部が空洞になり
1000年以上の樹では樹齢の推定が難しくなります。
むかしむかし、神様の神殿が戦争で破壊され焼け落ちてしまいました。
それを知った植物たちは、大いに悲しみ、お悔やみの氣持ちで葉っぱを
すべて落としてしまいましたが、唯一オリーブだけは葉っぱを全く落としま
せんでした。
この状況を見て木々たちは、「我々全員が神様のことをこれだけ心配して
いるのに、オリーブは神様のことなど全く氣にもかけないヒドイ奴だ!」と
神様に申し上げました。
すると神様は「外から見える姿だけで判断してはいけないよ!おまえたち
の中で私のことを一番心配してくれているのはオリーブだよ!!その証拠
に、オリーブの幹の中心部分は心配のあまり空っぽになっているではない
か!?!」とおっしゃいました。
外見には惑わされず、本質を見抜く神様の判断によって、オリーブはそれ
以来、神様に一番近い神聖な樹とされるようになりましたとさ…。
事実オリーブはとても長生きで、樹齢を重ねるほどに中心部が空洞になり
1000年以上の樹では樹齢の推定が難しくなります。
2008年04月17日
イスラエル最古のオリーブ樹
現在オリーブは、スペイン、イタリア、ギリシャなど地中海沿岸諸国をはじめ
世界各地で栽培されていますが、そのルーツは小アジアからイスラエルにか
けての地方で、約8000年の歴史があるとされています。
イスラエルの中心、エルサレムは「平和の町」という意味で、百の名前と千の
顔を持つ町と呼ばれ、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の3つの異なる宗教
の聖地として、数千年にわたって特別な位置を占め続けています。
そのエルサレム旧市街の東端には、イエスキリストが教えを説いた場所として
有名な「オリーブ山」があり、少なくとも3000年以上前からここがオリーブ山と
名付けられていたことからも、オリーブが栽培されて来たことが分かります。
さらに、オリーブ山の裾には「万国民の教会」があり、教会を取り巻く美しい庭
は「ゲッセマネの園」と呼ばれています。ゲッセマネとはヘブライ語で「油しぼり」
の意味で、古代よりこの地でオリーブが絞られて来たことを示しています。
「ゲッセマネの園」は、ビザンチン時代から今日に至るまでフランシスコ会によっ
て重要な聖地として保護され、そこには現在もなお、10数本のオリーブの古木
が元氣に葉を茂らせています。
教会の神父さまのお話によると、ユネスコ調査チームの鑑定で、これらの樹齢
は2000年以上で、イスラエル最古のオリーブ樹だと言うことです。
…と言うことは、これらの樹が若木だったころ、同じ樹をイエスキリストも目にし
ていたかもしれないなどと考えると、ステキな想像がどんどん膨らむと同時に
オリーブ樹の年輪1本1本の重さを感じずにはいられません。
世界各地で栽培されていますが、そのルーツは小アジアからイスラエルにか
けての地方で、約8000年の歴史があるとされています。
イスラエルの中心、エルサレムは「平和の町」という意味で、百の名前と千の
顔を持つ町と呼ばれ、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の3つの異なる宗教
の聖地として、数千年にわたって特別な位置を占め続けています。
そのエルサレム旧市街の東端には、イエスキリストが教えを説いた場所として
有名な「オリーブ山」があり、少なくとも3000年以上前からここがオリーブ山と
名付けられていたことからも、オリーブが栽培されて来たことが分かります。
さらに、オリーブ山の裾には「万国民の教会」があり、教会を取り巻く美しい庭
は「ゲッセマネの園」と呼ばれています。ゲッセマネとはヘブライ語で「油しぼり」
の意味で、古代よりこの地でオリーブが絞られて来たことを示しています。
「ゲッセマネの園」は、ビザンチン時代から今日に至るまでフランシスコ会によっ
て重要な聖地として保護され、そこには現在もなお、10数本のオリーブの古木
が元氣に葉を茂らせています。
教会の神父さまのお話によると、ユネスコ調査チームの鑑定で、これらの樹齢
は2000年以上で、イスラエル最古のオリーブ樹だと言うことです。
…と言うことは、これらの樹が若木だったころ、同じ樹をイエスキリストも目にし
ていたかもしれないなどと考えると、ステキな想像がどんどん膨らむと同時に
オリーブ樹の年輪1本1本の重さを感じずにはいられません。
2008年04月07日
フレーバーオリーブオイルの作り方 その6
オリーブオイルを使って作るフレーバーオイルを紹介しま~す。
今回は[オレガノ]の作り方
素のオリーブオイルだけでも十分ですが・・・ハーブやスパイスなど、プラスワンして自家製フレイバーオイルを作っておけば、応用範囲も広く、保存も利くので料理のスピードもぐ~んとアップ、手軽でとても便利ですよ。
保存容器: 蓋が出来る容器、煮沸消毒をした後、十分に乾燥させます。
簡単なのはオリーブオイルの入っている瓶をそのまま保存容器として使うことかも。
保存は日の当たらない涼しい場所に置いて[非加熱]は約1ヶ月を目安に使い切るようにして下さいね。
[非加熱のハーブを使ったフレイバーオイルの作り方]
1.使用するハーブ類は水洗いし、陰干しにしてしっかりと水気をきる。
2.煮沸殺菌をしたガラスのビン密閉容器にオリーブオイルと1.を入れて漬け込む。
3.オイルにハーブの香りが移ったら使い時です。

[オレガノ]
オリーブオイル・・・500cc
オレガノ・・・1/2パック
保存は1ヶ月が目安ですので、使う分だけ作ってもいいかも・・・。
トマトやチーズとの相性のよいハーブ。
(パスタやピッツァなど、トマトソース系の料理全般)のほか、(肉料理)(煮込み料理)のアクセントに用いられます。
今回は[オレガノ]の作り方
素のオリーブオイルだけでも十分ですが・・・ハーブやスパイスなど、プラスワンして自家製フレイバーオイルを作っておけば、応用範囲も広く、保存も利くので料理のスピードもぐ~んとアップ、手軽でとても便利ですよ。
保存容器: 蓋が出来る容器、煮沸消毒をした後、十分に乾燥させます。
簡単なのはオリーブオイルの入っている瓶をそのまま保存容器として使うことかも。
保存は日の当たらない涼しい場所に置いて[非加熱]は約1ヶ月を目安に使い切るようにして下さいね。
[非加熱のハーブを使ったフレイバーオイルの作り方]
1.使用するハーブ類は水洗いし、陰干しにしてしっかりと水気をきる。
2.煮沸殺菌をしたガラスのビン密閉容器にオリーブオイルと1.を入れて漬け込む。
3.オイルにハーブの香りが移ったら使い時です。

[オレガノ]
オリーブオイル・・・500cc
オレガノ・・・1/2パック
保存は1ヶ月が目安ですので、使う分だけ作ってもいいかも・・・。
トマトやチーズとの相性のよいハーブ。
(パスタやピッツァなど、トマトソース系の料理全般)のほか、(肉料理)(煮込み料理)のアクセントに用いられます。